今、北朝鮮を巡って本当に起きていることは何か北朝鮮有事、日本の「勝利」はどこにあるのか

2017年04月18日

100冊以上の米国政治・トランプ本から選んだ読むべき7冊

無題
Amazonでの購入はこちらをClick!)
紀伊國屋での購入はこちらをClick!*アマゾンは品切れぎみのため)



Newsweekが「70冊以上の「トランプ本」から選んだ読むべき3冊」という偏見に満ち溢れた読んではいけない本の紹介をしていたので、本ブログでも「100冊以上の米国政治・トランプ本から選んだ読むべき7冊」というタイトルで書籍を紹介したいと思います。

<1冊目>





トランプ政権を支えるシンクタンクであるヘリテージ財団のリー・エドワーズがまとめた、米国共和党内での保守派の勢力形成の歴史に関する著作。時系列で非常に整理された内容となっており、トランプ政権内における共和党内部における勢力争いを理解するために必読の書。

<2冊目>




日本の外務省職員がまとめた米国議会に関する入門書。日本とシステムがかなり異なる米国議会の動向を知るための基礎知識を提供してくれる一冊。

<3冊目>





近年の米国における選挙スタイルの変遷について良くまとまった一冊。米国における分断が何故発生するのか、政党のマーケティング戦略の違いから同内容を理解できる良書。

<4冊目>


トランプ自伝、普通に読み物として面白い。特に友人から選挙で応援する陣営をどうやって決めるかを相談されたとき、「勝てるほうに決まっている」と即応したくだりなどは最高にトランプ。

<5冊目>


トランプ現象について思想的な側面からまとまった良書。筆者とやや見解が異なるところもあるが、普段触れることがない米国の政治思想について触れる入門書としては良い。

<6冊目>

 
拙著。日本国内で通用している大統領選挙に関する様々な言説をデータから却下し、大統領選挙で本当時に起きていたこと、そして新しい日米関係がどこに向かうべきかをまとめている。

<7冊目>
プーチンの世界
フィオナ ヒル
新潮社
2016-12-12


トランプ政権におけるNSC欧州・ロシア担当にノミネートされているフィオナ・ヒルのプーチン分析本。同女史は北方領土問題にも長く関わってきた人物であり注目の一冊。

本記事の内容は所属機関とは関係なく渡瀬個人の見識に基づくものです。取材依頼や講演依頼などはyuya.watase02@gmail.comまでお願いします。 

スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
yuyawatase at 15:07│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

今、北朝鮮を巡って本当に起きていることは何か北朝鮮有事、日本の「勝利」はどこにあるのか